“ウスイータ”で実現!マンションでも気兼ねなく床リフォーム
2023.07.07
静かに、簡単に、お部屋をチェンジ!防音性能を保って上貼りできる床材
こんにちは、りふぉーむ工房だんらんです。
戸建てに比べ、マンションのリフォームは周囲への配慮がより大切に。特にフローリングは、施工時の騒音に加え、防音性能にも注意が必要です。「上貼り用床材」なら、マンションでも気兼ねなく、スピーディーにリフォームを実現できます。

【おすすめ!パナソニックの上貼り床材「ウスイータ」】の特徴!
上から貼るだけの床材だから、“静かに”短期間でリフォーム可能
上貼りリフォームは、張り替えに比べて騒音が少なく、工事も簡単。
パパっと短期間でリフォームを完了できます。

■サイレントリフォーム
厚み1.5mmだから、既存床と敷居との段差を気にせず貼り重ねできます。
防滑仕様の上貼り床材なら、ペットが快適に過ごせるお部屋に
小さな家族がご一緒の住まいなら、床表面の滑りにも配慮を。フローリングの上で過ごす時間が長いので、清潔を保てるかどうかも注意したいポイントです。

■滑り配慮リフォーム
防滑塗装の「滑り配慮仕様」をラインアップ。汚れに強く、抗菌・抗ウイルス性能も備えているので、表面の清潔もキープできます。
床暖房対応の上貼り床材なら、コストを抑えて今まで通りのぬくぬく
床暖房対応の床材の張り替えは予想以上の撤去費用がかかってしまうことも。上貼りリフォームで対応できれば、従来の床暖房がそのまま使えて経済的です。

■床暖房に上貼り可能
厚さ1.5mmなので、床暖房の熱効率をほとんどそのままキープできます。
上貼りするなら、防音性能にご注意を!
現状のお住まいが防音フローリングの場合、防音非対応の床材を上貼りすると従来の性能が下がってしまうことも。床材選びは、ぜひプロにおまかせを!

■防音性能キープ
防音性能を保って上貼りできるので、手軽に、気兼ねなくお部屋の印象を変えられます。