神奈川のリフォーム工房 だんらん

トップページ > お知らせ

お知らせ

だんらんオフィスの遮熱対策|-だんらんスタッフブログ-|

2021.08.18

こんにちは、リフォームコーディネーターの小野です😀

 

幼児と過ごす我が家では
窓近くの床に座って遊ぶ光景が多く
母としては熱中症や日焼け、まぶしさから目への負担など色々気になるところ
(我が家のちびっ子は窓際でおままごとをしたり
外を眺めたりと とにかく窓際が大好き🎶)

 

窓際で改めて過ごすと実感するのが『暑い』『まぶしい』こと😢
座席が決まってるオフィスでは尚更で
窓際の机の人達から暑さやまぶしさへの訴えが弊社でも懸案事項でした

 

暑さを感じるということは、
開口部の熱の出入りが多いということ

 

※出典:(一社)日本建材・住宅設備産業協会 省エネルギー建材普及促進センター「省エネ建材で、快適な家、健康な家」より

 

 

建築的な側面からできる対策として👨‍🏫

①開口部(ガラス)を変更する
②開口部分の外部or内部になにかを設置する
が主に考えられます

 

 

シンサナミは4階建てビルの為、
開口部の変更や外部になにかを設置することは難しく
内部の窓廻りインテリアで検討をすることにしました

既存窓にも縦型ブラインドは設置していましたが
透過性の高い生地ということもあり、熱や光は侵入し放題☀

 

 

 

そこで『遮熱』機能に注目し
既存のブラインドも残すことから、
遮熱性能のより高い生地を採用したロールスクリーンを設置しました!!

 

オフィスなのでブナンにアイボリー

 

 

まだ体感ではありますが、
窓際で体感する暑さがだいぶ変わる印象を受けました
今後は温度計など数値化して検証してみたいと思います🎵

 

『遮光』という表現が今までは身近だったと思います
遮光と遮熱は、光を遮るという点では似通った言葉かなと思いますが

温度上昇を抑え冷暖房効率を高める節電効果を意識した『遮熱』という機能
これからの“環境への配慮”という観点から大切な視点かなと感じました

 

とはいえ遮光は等級が近年細分化されていくのに対して
遮熱に現状では等級はなし
等級があればより性能比較もしやすくなる
『遮熱』という機能はまだまだ発展途上なのかなと感じます

 

 

 

 

夏季休業ならびにお盆期間中の営業につきまして(再掲)

2021.08.06

 

 

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

夏季休業ならびにお盆期間中の営業につきましてご案内いたします。

 

 

誠に勝手ながら、下記の日程におきまして夏季休業とさせていただきます。

 


 

夏季休業期間 :2021年8月7日(土)~2021年8月15日(日)

 

営業再開日:2021年8月16日(月)

 


お客様にはご不便をお掛けすることと存じますが、

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

なお夏季休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、

8月16日(月)より順次対応させていただきます。

 

 

|りふぉーむ工房だんらん|

 

 

 

だんらんスタッフブログはじめました!

2021.08.04

 

 

 

リフォームコーディネーターの小野です

 

これから日々の仕事の裏側や

リフォームや生活での想いなどつづっていきますので、

よろしくお願いします♪

 

主婦であり 幼児のママでもある私は生活で

やるべきタスクが多過ぎて、
家庭でも日々管理能力を問われている気がします

(仕事といっしょだなとも感じます)

 

いまさらですが、家庭科の時間に栄養計算や裁縫を習う前に、

生活や家計の管理をもっとちゃんと習いたかった・・・

(しっかりと学べてないだけかもしれませんが)

 

普通に生活をしていくことが

どれほど大変な労力を伴うものなのか今さらながら

ものすごく実感してます

 

情報のアンテナを張って、トライ&エラーで自分の生活に

定着するまで繰り返しながら仕事も家庭も精進あるのみ!

 

 

ところで先日、

シンサナミ本社1Fショールームのトイレにある水栓が自動水栓になりました!!

 

気づけば、子供の通っている園でもトイレの水栓が自動水栓に変わっていました。

 

改めて自動水栓は誰にでも便利で、このご時世において安心なものだと実感♪

 

我が家の水栓でどこが自動水栓に変更できるか考え中

 

りふぉーむ工房だんらんのスタッフ紹介!

メールフォーム

0120-809-373

メールフォーム