ビックサイト YKK AP 展示会|だんらんスタッフブログ|
2024.10.05
こんにちは、営業マン 若井です。
今回は、9/25に伺って来たYKK APの展示会についてです。YKK AP単独での初めての展示会と言う事で、訪問しました。なかなかの盛況ぶりで、人人・・人でした。

入場するとまずは窓コーナーニュースタンダードの断熱窓から最高断熱窓まで実機が展示されておりました。最新のトリプルガラスサッシAPW430は圧巻の分厚さ。
窓片側だけで太いところが8センチ位、何?って思うほどです。普通の感覚で窓を閉めると展示用の壁ごと揺れるんです。どんな衝撃!?




現在標準で設置しているペアガラスでも重くてヒーヒー言っているのに今後どうやって窓工事していいのやら。恐怖を覚えました。
次に、おしゃれで高性能な玄関ドア
インテリア建材と続きとてもシンプルな物が流行りでした。次に興味深かったのは、ペロブスカイト太陽電池!ペロブスカイト太陽電池内蔵の内窓をビルの窓に設置して発電するというもので、実物を見てすごくいいんですが、景色はあまり見れなくなるのが残念でしたね。
次世代の建築現場も見れました。
ロボットが現場の窓つけてました。まさにすぐにこうなるんだろうなと感慨深く見てました。
エクステリア商品なども見て最後に、海外のYKK AP支社の商品の展示もありました。
12か国に支社があるみたいでして、日本ではない商品の展示でした。とにかくでかいし手動なんです。戸車の性能がよく、よく走るんです。指挟んだらなくなりそうで、、ちょっと怖かったです。最先端のAP(Architectural products)に触れることのできたとてもいい経験でした。
以上 若井でした。