神奈川のリフォーム工房 だんらん

トップページ > 最新情報

最新情報

【旅のコレクション】|-だんらんスタッフブログ-|

2023.08.22

こんにちは。リフォームコーディネーターの小野です。

最近、「ゆるキャラ」って言葉も定着して
旅先に行くとわんさか目にする「ご当地キャラ」達

ありとあらゆる形で「ご当地キャラ」に出会うのも旅先の楽しみです

顔ハメパネルでお出迎え、
パンフレットやお菓子のパッケージにちょこんと出現するなど、
やはりキャラの王者は色々とグッズ化されてる子達になるのでしょうか

そんな熾烈な争い(があるかもかもしれない⁈)
ご当地キャラの世界をお土産ショップで眺めるのも旅の楽しみなのですが、
同じテーマのものを旅先で買い集めるコレクションがあると、
旅の楽しみが増しますよね!!

我が家で集めているのが
「ご当地カップ」です♪

キャラがプリントされたワンカップのお酒なのですが、
我が家では何度も楽しめ重宝してます♫

最初はもちろん
…大人がご当地カップのお酒を美味しく頂く♪
その後は
…子供達のコップとして大活躍♪♪

子供達もどのキャラで飲むか選ぶ楽しみもあり、
コップも強くて割れづらい。
ご当地キャラの場所に行けなくても、
お家で地図や図鑑で子供達と調べたりと、
おすすめポイントだらけ!!

最近、仙台に行って来たので
もともと我が家にあった同じ宮城県の「ホヤぼーや」に
「ざおうさま」が仲間入りしました!!

我が子は「くまもん」と「ちーばくん」人気なので、
親推しの「ホヤぼーや」はいつも2番手
我が家の下克上を見たくて集めてる(のかもしれません💦)

施工事例を更新しました!

2023.08.04

りふぉーむ工房だんらんの施工事例(リフォーム実例)を追加致しました!

ぜひリフォームの参考にご覧下さい!

また「住宅省エネ2023キャンペーン」関連のリフォームのご相談も

ぜひだんらんにお任せください🐢

大切な時間|-だんらんスタッフブログ-|

2023.08.03

こんにちは。リフォームコーディネーターの渡辺です。
今回はリフォームとは関係ない趣味の話です。

先日久しぶりに、オーケストラのコンサートに行きました。

アマチュアのオーケストラですが今年で創立42周年を迎えるオーケストラです。
春にもコンサートをやっていましたが、都合が付かずに行かれなかったので、ほんとに久しぶりでした。

今回のプログラム、私にはちょっと変わったプログラムと感じたのでどうかな?と思っていましたがいつも通り、指揮者の井崎先生の素敵な指揮と和やかな雰囲気でゆったりとした時間が過ごせました。

特に後半の、コープランド作曲『エル・サロン・メヒコ』という曲は、初めて聴いたのですが変拍子の曲で次々と拍子が変わり、なんとも不思議な曲でした。
演奏者も指揮者もやりにくいだろうなと思い、演奏していた友達に感想を聞いたら『しばらくはやりたくない曲』と言っていました笑

演奏終了後控え室に向かい、懐かしい人達とも再会して少しだけお話しできました。
このオーケストラは以前私が所属していたオーケストラでその頃からいる団員がまだ活躍しています。
久しぶりの再会でしたが、みんな暖かく迎えてくれて心地よい一時でした。
やっぱりまた楽器演奏したいな、と思うこの頃。

最後に一応宣伝。

私はブラ1よりブラ2の方が好きなのですが、また聴きに行こうと思います。

メールフォーム

0120-809-373

メールフォーム